2022年11月25日 熊本市 旧細川刑部邸の紅葉に熊本城の銀杏の黄葉も見頃(2022年速報-2)
熊本城の一角にある旧細川刑部邸の紅葉、一番の見頃にはまだ早いですが、真っ赤な紅葉も見られるようになり、見頃となっていました。熊本城の銀杏も見頃の黄葉が楽しめ、広葉樹などの紅葉と天守閣なども、ちょっと見方を変えると楽しむ事ができます…
続きを読むread more
2022年11月25日 熊本市 島崎地区の紅葉が見頃でした。(2022年速報-2)
熊本市島崎地区の叢桂園、釣耕園、少年の家跡地湧水池、三賢堂に岳林寺の紅葉を再度回ってきました。前回訪問時と今回の中間が一番の見頃だったかなの感じもしましたが、見頃の紅葉を楽しめました。まだこれから最後に真っ赤な紅葉も見られるようになります。
…
続きを読むread more
2022年 8月10日 高森町 阿蘇野草園(2022年8月)
ブルービーに出会えるかなと訪れてみました。ブルービーの好むヒロハトラノオが以前に比べ少なくなっている感じもし、残念なことに今年も見つけることができませんでした。園内を歩いていると夏の花に加え、秋の花も咲き始めている感じもしてきていました。
2021年 阿蘇野草園ヤツ…
続きを読むread more
2022年 8月10日 南阿蘇村 国道325号線沿いのヒマワリ(2022年)
今迄は国道の両側2ケ所にヒマワリが咲くのは認識していたのですが、今年は川沿いの道路反対側にもヒマワリが育てられているのが見られました。残念なことに毎年見頃前のヒマワリしか見られないでいます。
一心行公園西側のヒマワリと同時期に見頃となると良いのです…
続きを読むread more