この記事へのトラックバック
-
Excerpt: 2011年 1月26日 谷尾崎梅林公園、百梅園の梅 まだまだ蕾です。 例年、公園入口の1本の鶯宿だけが開花が早いので、そろそろ咲いているのではと出掛けて見ました。咲き始めてはいたものの、厳しい寒.. Weblog: 熊本の花所 racked: 2011-01-29 09:36
-
Excerpt: 2011年 2月10日 熊本市 百梅園の梅(2011年-2) 谷尾崎梅林公園を見た後に、こちにも寄ってみたのですが、まだ花が咲き始めた所という感じでした。日差しは暖かさを感じさせるのですが、風は.. Weblog: 熊本の花所 racked: 2011-02-16 07:43
-
Excerpt: 2011年 2月19日 熊本市 百梅園の梅(2011年-3) 山の傾斜地にあり、一番上からは紅梅越しに市街も眺められます。南向きで日当たりが良いので、咲き始めは谷尾崎梅林公園より遅かったですが.. Weblog: 熊本の花所 racked: 2011-02-22 09:57
-
Excerpt: 2011年 2月25日 熊本市 百梅園の梅(2011年-4) ようやく見頃に近づいてきたようです。21日から急に良い天気になり、20度を越える日が続いたりで花も一斉に咲き始めたようです。白梅が.. Weblog: 熊本の花所 racked: 2011-03-02 07:48
-
Excerpt: 2011年 3月 3日 熊本市 百梅園の梅(2011年-5) 紅梅も白梅も咲きそろった感じで、見事な花を見ることができました。午前中は日当たりが良いので、花を見ながらのんびりするのも良いでしょう.. Weblog: 熊本の花所 racked: 2011-03-11 08:31
この記事へのコメント