荒尾市 四ツ山公園の桜(2019年)
2019年 4月 5日 荒尾市 四ツ山公園の桜(2019年)
下から311段の石段を上って行くと途中から左に桜が見られ、それを上っていくと、灯台の周りに桜が満開に咲いていました。四ツ山神社前などから長崎普賢岳も見る事ができましたが、急に天候が変わり生憎の小雨となってしまいました。神社前には、岐阜県の御母衣ダムで移植された荘川桜の子孫でしょうか花を咲かせていました。
帰りは右側の石段を下りましたがそこにも桜が見頃に咲いていました。
灯台付近の桜


神社境内からの桜


荘川桜 桜の季節に桜の三話題 荘川桜
灯台への道沿いの桜

参道・階段沿いの桜



上り口には桃の花も咲いていました。

場 所

下から311段の石段を上って行くと途中から左に桜が見られ、それを上っていくと、灯台の周りに桜が満開に咲いていました。四ツ山神社前などから長崎普賢岳も見る事ができましたが、急に天候が変わり生憎の小雨となってしまいました。神社前には、岐阜県の御母衣ダムで移植された荘川桜の子孫でしょうか花を咲かせていました。
帰りは右側の石段を下りましたがそこにも桜が見頃に咲いていました。
灯台付近の桜














場 所
この記事へのコメント