熊本市 島崎地区の紅葉が見頃でした。(2022年速報-2)
2022年11月25日 熊本市 島崎地区の紅葉が見頃でした。(2022年速報-2)
熊本市島崎地区の叢桂園、釣耕園、少年の家跡地湧水池、三賢堂に岳林寺の紅葉を再度回ってきました。前回訪問時と今回の中間が一番の見頃だったかなの感じもしましたが、見頃の紅葉を楽しめました。まだこれから最後に真っ赤な紅葉も見られるようになります。
各場所は、リンク記事の地図を参照願います。
島崎地区・叢桂園の紅葉
入口側も色付き、中間は見頃を過ぎた感じでしたが、奥には真っ赤な紅葉が見られました。





島崎地区・釣耕園の紅葉
まだ母屋前には淡い紅葉が見頃に見られ、石畳の通路脇も紅葉してきていましたが、遅くに真っ赤な紅葉が見られるモミジは紅葉し始めたところでした。
石畳みの通路脇の紅葉


母屋前の紅葉

奥の紅葉

島崎地区・少年の家跡地湧水池の紅葉
入口の大きなモミジはまだ見頃でしたが、池周りの紅葉はなかなか進まない感じでした。




百命水の紅葉

島崎地区・三賢堂の紅葉
先に見頃となっていた紅葉は終盤となり、入口付近の紅葉が見頃になっていました。



池周りの紅葉 例年は一番遅れるのですが、今年は早くに終盤となった感じでした。

島崎地区・岳林寺近くのお宅の紅葉
前回が一番の見頃だったようです。



島崎地区・岳林寺の紅葉
隈本城主・城親賢のお墓の横のモミジもだいぶ紅葉してきていましたが、真っ赤な紅葉には早かったです。銀杏が綺麗に黄葉していました。





熊本市島崎地区の叢桂園、釣耕園、少年の家跡地湧水池、三賢堂に岳林寺の紅葉を再度回ってきました。前回訪問時と今回の中間が一番の見頃だったかなの感じもしましたが、見頃の紅葉を楽しめました。まだこれから最後に真っ赤な紅葉も見られるようになります。
各場所は、リンク記事の地図を参照願います。
島崎地区・叢桂園の紅葉
入口側も色付き、中間は見頃を過ぎた感じでしたが、奥には真っ赤な紅葉が見られました。
島崎地区・釣耕園の紅葉
まだ母屋前には淡い紅葉が見頃に見られ、石畳の通路脇も紅葉してきていましたが、遅くに真っ赤な紅葉が見られるモミジは紅葉し始めたところでした。
石畳みの通路脇の紅葉
島崎地区・少年の家跡地湧水池の紅葉
入口の大きなモミジはまだ見頃でしたが、池周りの紅葉はなかなか進まない感じでした。
百命水の紅葉
島崎地区・三賢堂の紅葉
先に見頃となっていた紅葉は終盤となり、入口付近の紅葉が見頃になっていました。
島崎地区・岳林寺近くのお宅の紅葉
前回が一番の見頃だったようです。
島崎地区・岳林寺の紅葉
隈本城主・城親賢のお墓の横のモミジもだいぶ紅葉してきていましたが、真っ赤な紅葉には早かったです。銀杏が綺麗に黄葉していました。
この記事へのコメント