熊本市 熊本城の紅葉と銀杏の黄葉まだ見頃でした。(2022年速報-3)
2022年12月 2日 熊本市 熊本城の紅葉と銀杏の黄葉まだ見頃でした。(2022年速報-3)
熊本市 旧細川刑部邸の紅葉、熊本城の紅葉は早くに見頃となっていた紅葉は散ったものがありましたが、まだ真っ赤な紅葉も楽しめました。銀杏の黄葉はだいぶ散っていましたがまだ見られ、天守閣前の清正公お手植えの銀杏は見頃になっているようでした。
各場所は、リンク記事の地図を参照願います。
熊本市 旧細川刑部邸の紅葉
前回訪問時にはまだ紅葉していなかったモミジも紅葉し、全体が見頃となっていました。今年は一番の見頃は遅いかなと予想していたより早く進んでいる感じでした。公開期間は12月4日までです。





熊本市 熊本城の紅葉
県立美術館南側の野鳥園・樹木園には真っ赤な紅葉も見られました。
野鳥園・樹木園付近の紅葉

ニシキギも綺麗に紅葉してきていました。
こんな黄葉も!

二の丸から天守閣
天守閣の右横には清正公お手植えの銀杏も見頃になっているようでした。

桜の紅葉

熊本市 熊本城の銀杏の黄葉
早くに見頃なっていた銀杏はだいぶ散っていましたが、まだ見頃の銀杏も見られました。
新堀櫓門跡付近の銀杏 道路際の大きな銀杏はだいぶ散ってしまっていました。監物櫓(新堀櫓)も足場の中に見えるようになってきていました。

加藤神社前の銀杏と宇土櫓
新坂近くの銀杏
京町通りの銀杏
旧細川刑部邸入口の銀杏

熊本市 旧細川刑部邸の紅葉、熊本城の紅葉は早くに見頃となっていた紅葉は散ったものがありましたが、まだ真っ赤な紅葉も楽しめました。銀杏の黄葉はだいぶ散っていましたがまだ見られ、天守閣前の清正公お手植えの銀杏は見頃になっているようでした。
各場所は、リンク記事の地図を参照願います。
熊本市 旧細川刑部邸の紅葉
前回訪問時にはまだ紅葉していなかったモミジも紅葉し、全体が見頃となっていました。今年は一番の見頃は遅いかなと予想していたより早く進んでいる感じでした。公開期間は12月4日までです。
熊本市 熊本城の紅葉
県立美術館南側の野鳥園・樹木園には真っ赤な紅葉も見られました。
野鳥園・樹木園付近の紅葉
二の丸から天守閣
天守閣の右横には清正公お手植えの銀杏も見頃になっているようでした。
熊本市 熊本城の銀杏の黄葉
早くに見頃なっていた銀杏はだいぶ散っていましたが、まだ見頃の銀杏も見られました。
新堀櫓門跡付近の銀杏 道路際の大きな銀杏はだいぶ散ってしまっていました。監物櫓(新堀櫓)も足場の中に見えるようになってきていました。
この記事へのコメント