2023年01月13日 阿蘇市 明行寺の公孫樹(2022年) 花 イチョウ 阿蘇市 11月 2022年11月10日 阿蘇市 明行寺の公孫樹(2022年) 今迄あまり意識したことが無かったのですが、木全体が赤っぽく見え、実が鈴なりになっていました。黄葉としては、ちょっとという感じもしましたが見頃に見られました。公孫樹の枝にはシダの淡い紅葉も素晴らしかったです。 公孫樹の前にある山茱萸(サンシュユ)も赤い実を多くならせていました。 門前には、夏目漱石の小説「二百十日」の冒頭のモデルのお寺ということで碑が見られます。2021年 明行寺の公孫樹枝に生えたシダも綺麗に紅葉していました。外輪山も見えます。たわわに実った実明行寺の山茱萸(サンシュユ) これも阿蘇市の天然記念物に指定されています。場 所
この記事へのコメント